どうも、人参帽子です。
世の男性オタク諸君よ!朗報だ!
やれチャックシャツ着ればオタクだと罵られ、オタク脱出目指して服揃えてみたらダサイと言われ……
じゃあ何きたらいいんだよ!ってことなので、とりあえずオススメのブランドをいくつか貼っておきます。
もちろん、私自身が好きなブランドはありますが、今回はあくまで脱オタに重きを置いたセレクトです。
……まあ、別にオタクでもいいとは思うんですけどねぇ
20代で安く揃えたいなら……
WEGOはとにかく安く服を揃えたいという方にオススメです。
他に安いブランドといって浮かぶのはH&Mやユニクロなどだと思いますが、脱オタを目指すのであれば、まずは数を揃えなければなりません。
ある程度服を揃えてくるとこだわりたくなってきますが、まずはトレンドのアイテムを揃えるという意味でも、安いブランドを購入したほうがいいと思います。
WEGOはもともと、古着にも強いブランドでしたが、最近は激安な自社製品を多く販売しています。
少しだけ背伸びしたいなら……
フォーマル系は少しハードルが高いですよね。
年代にもよるんですが、例えば20代前半で、ジャケパンスタイルとかは……ねぇ?
そこで私が推したいのは「アメカジ」というジャンルです。
なぜオススメなのかと言うと、何よりもアイテムが着まわしやすい。
ワークシャツやTシャツなど、色々なパターンで着まわせるアイテムが多いのが特徴です。
で、中でもオススメのブランドがHOUSTON。
このブランドはかなり良いモノづくりをしていて、ワークシャツなどの質もいいんですが、何よりも特徴としては安いということ。
世間的な評価は低いんですが、かなり良いアイテムがそろっています。
以下にオススメのアイテムのリンクを貼っておきますね。
チェックシャツ メンズ HOUSTON ヒューストン ビエラワークシャツ メンズ シャツ ネルシャツ ワークシャツ ヴィエラ シャツ ブランド 161203ss50
|
あと、これは知りませんでしたが、カッコよすぎてビビりました。
HOUSTON x DENIME ヒューストン メンズ 45周年記念 ヒューストン ドゥニーム コラボモデル デニム N-1 デッキジャケット 50552 【送料無料】
|
本当に背伸びして、フォーマルを攻めるなら……
オンワードはJ.PRESSなどを展開する、カジュアルにもフォーマルにも強いブランドです。
上のバナーから行くことのできる公式オンラインショップではクラークスなどの取り扱いもありますので、上から下まで全部揃えられますね。
しかも、全身ユニクロとかに比べれば上級者感もありますし。
一つのオンラインショップでJ.PRESSからソレルまで揃えられる万能感もたまりませんね。